まず先に、私が掃除機ロボット『ルンバ』を買った経緯からお話しようと思います。
私たちは夫婦で共働きだったので、掃除をする時間があまりありませんでした。
「週末にまとめて掃除しよう」
と思っていても週末は別にやることも多くて、ついつい掃除は後回しになるのが常でした。
そのうち室内のにおいや湿気などが気になり始め、そのことが原因で夫婦喧嘩になってしまう困った状況にありました。
家には既に掃除機はあったのですが、床の汚れが落ちにくいことや掃除する範囲が広くなると面倒に感じます。
従来型の掃除機をつかったため、ハウスダストが原因で肌荒れをすることもありました。
このような時に掃除機ロボット『ルンバ』を知ったのです。
「ロボットが自動的に掃除をしてくれる?!」
初めの頃は、単純に「お掃除ロボット」というフレーズに興味を持ちました。
販売価格は今までの掃除機と比べると高めでしたが、
ロボットが勝手に掃除をしてくれる!?
という圧倒的な魅力を前に、自分の衝動を抑えることができませんでした。
その存在を知ってから1週間も経たないうちに買うことを決めたのです。
実際に我が家でマジマジ見た『ルンバ』は初めて見た時ほどの衝撃はありませんでしたが、
これからどんな働きぶりをみせてくれるのか?
と思うと胸が高まりました。
実際に使ってみると、まず使い方はボタン一つで自動的に動いてくれますし、思っていたよりも音は静かでした。
今では機種にも性能の差があるようでしたが、私が購入したe5シリーズは吸引力もありコスパが良い製品です。
『ルンバ』が自動で掃除をしてくれたのは我が家にとって1つの革命でした。
劇的に生活が変ったのです。
今まで2人が交代でしていた掃除の手間や時間が大幅に省けました。
買って良かった!!
と自信を持って言えます。
『ルンバ』で夫婦喧嘩が減った!
『ルンバ』は従来の掃除機と比べると操作をしやすく、また狭い場所でもあの小さな体でしっかりと掃除してくれるので本当にできた子です。
これまでの夫婦喧嘩の要因は、
『手間で時間のかかる掃除をいつどっちがやるのか?』
という事がメインでした。
今は『ルンバ』に任せることで掃除の時間が大幅に削減されたので、他の家事の役割分担がしやすくなりました。
掃除は人間らしく快適な生活をするためには欠かせない家事の1つです。
おろそかにすると、服に臭いや汚れが付いて周囲の人に迷惑をかけることさえあります。
働いて疲れた状態で帰宅すると、掃除をすることが本当に嫌になるもので『ルンバ』はこのピンチの状況を救ってくれました。
「ルンバが家に来てくれて良かったね。」
妻と話しながらお互いにホッとしています。
今まではお互いの考え方の食い違いがあり、特に掃除に関しては神経質になることも多くて困っていました。
掃除機『ルンバ』は、高精度のセンサーが内蔵されており多様な動きをしてくれる精巧なロボットです。
それなのに操作がとっても簡単なのが特徴です。
機械音痴の私でも手を出すことはありません。
以前、所有していた機種と違って【自動的に汚れを落としてくれる】ことで大きな恩恵を受けています。
室内の掃除はおろそかにすると不快なにおいが発生します。
そのたびに妻から指摘されることも多く、お互いに嫌な気持ちになっていました。
『ルンバ』は掃除を自動的にやってくれるので、その間、私たちはストレスなく他のことに時間を使えます。
私たちは『ルンバ』を購入したことで時間を買ったのです。
そう考えているので、むしろ安い買い物だったと思います。
夫婦喧嘩は時間に余裕がない場合に起きやすいもので、『ルンバ』のような掃除代行ロボットがいればお互いがストレスを溜めることが減ります。
今では『ルンバ』は私たち夫婦が喧嘩をすることなく、穏やかな生活をするために欠かせない存在になっています。
家事にかかる手間を減らして、『時間が欲しい人』にはオススメの1品です。