私は40代女性です。
夫と私の体の相性は初めから現在まで印象は変わりません。
特に良くはないけれど悪くもない、といったところです。
経験豊富な私から点数をつけると70点、夫はたぶん85点くらいに思っているようです。
結婚当時は心も体もラブラブです。
しかし、お互い仕事で疲れているとそうもいきません。
夜の営みも週一くらいに減りました。
結婚しても週に何度かしている友人の話をきくと正直羨ましいです。
私たちの場合、子供が一人でき、その後二人目もできたこともあって、1ヶ月に1度あるかないかくらいに減りました。
体の相性が良ければ子供に左右されず頻度は増えると思います。
相性がそこまで悪くない我が家でも、私が冷え性のため感度が悪く、それが分かっているからしたくない時もあります。
ただ夫が傷つくような拒否はしません。
「冷えてるから無理だよー」と正直に言うようにしています。
根本的に相性が悪ければ改善のしようがありませんが、私たちはそこまで悪くはありません。
身体の調子がいまいちでも「そろそろしないと良くないかな」と感じる時は準備はします。
例えばカファイン多めの疲労回復ドリンクやコンビニに売っているブーストドリンクを飲むだけで結構変わるものです。
効果は体質にもよるでしょうが、お悩みの方は試してみたらいかがでしょうか?
そういったドリンクに頼りたくない方は他にも方法はあります。
お互いお酒が好きならば二人で晩酌すると楽しいですし、血行がよくなって感度も変わります。
あまり知られてませんが、女性のヨガでも感度がよくなるポーズがあります。
もちろん血行がよくなるポーズも別にあるので、関心のある方はダイエットや美容も兼ねて試してみたらどうでしょうか?
私たちの場合、私の身体が温まっていれば感度が良くなるので盛り上がります。
逆に言えば、体の状態がよくなければ盛り上がりません。
よって私の経験上、夫婦仲との相関関係で言うなら
『体の相性はある程度大事だがそこまで重要ではない』
といったところです。
女性の場合は、工夫次第で感じ方が変わりますから、結局やり方次第のような気もします。
体の相性よりも、むしろ少しでも生活が豊かな方が、お互いを思いやる心のゆとりもできて良いと感じています。
かつて私にプロポーズしてきた男性の中に、体の相性は今の夫より悪いですが【お金持ち】の方がいました。
今思えば、
「その方と結婚していれば良かったかな…」
と思う時がふとあります。
男性を選ぶ際に経済力は大きな要因です。
若いうちは「愛さえあれば」なんて思いがちですが、結局のところお金でしょ…
と思うことも増えました。
とはいえ、何歳になってもお金のあるなしは関係ないと言う方もいますから、その人次第ですかね。
とりとめのない文章になりましたが、参考にして頂けたら嬉しいです。