妻がダイエットを始めた理由は出産後に約10kg太ってしまったことがきっかけでした。
女性にとって、
《以前着ていた服が着れなくなる》
これはとっても大きなストレスになるようです。
妻の選んだダイエット方法は、
・早朝にジョギング
・夕方にウオーキング
この2つの方法を同時に進行するものでした。
さも当然のように私も同じダイエットを付き合わされることになりました。
その効果はテキメンだった、と言えます。
私は体重が3kg落ちただけでしたが、妻は半年でなんと15kgも落ちてしまい、出産前よりもスリムになりました。
15㎏って凄すぎませんか?!
もう少し詳しくその時のことをご説明しようと思います。
「夫婦でダイエット」を始めた日
《出産をすると太る》というのは女性にとっては当たり前のことですが、妻ももれなく当事者になりました。
私としては、スポーツジムに行った方が周りの人に触発される効果もあるので勧めたのですが、
「金をかけるなら他にかけたい」
という妻の考えは揺らがず、
・お金をかけないダイエット
・夫婦二人でできるダイエット
この2つをクリアした「早朝ジョギング」「夕方ウォーキング」に決まったのです。
妻は私に
「私もダイエット頑張るからあなたも禁酒頑張って!」
さらっと言われました(汗)
確かに私は毎日の晩酌を欠かさずにしていましたが、40代にもなると消費しきれないカロリーがお腹に集まってきている感じでした。
「そのうち、酒を控えないとな」
と飲みながら言う私に対して冷ややかな目をしていた妻だったのですが、まさか頭の中では着々と「夫婦ダイエット」が進行していたとは…
私の妻ながら侮れません。
「夫婦ダイエット」は成功率が高いの!?
妻の目を見ていれば、今回のダイエットに対する本気度が分かります。
「これは本気でやらないとマズい」
と本能的に察知して、私も覚悟を決めました。
その後、頑張る妻の姿を横目で見ながら、妻に引っ張られるように私の方も順調で「飲まない日」を日々重ねていきました。
なんとなんと!半年にわたって禁酒ができたのです!(外では飲みましたが・・)
これには自分でも驚きました。
お酒が大好きで毎日の晩酌が楽しみな人間だったのに、妻のダイエットに付き合っているうちに気付けば半年も飲まずにいられたなんて…
俺って、実は凄いんじゃないか!?
さて今回のダイエットの主役だった妻の方は?
実は今回妻がダイエットをすると言い出したとき、別のストーリーも想定してました。
はじめこそ頑張っても、途中で妻が根を上げるパターンです。
「三日坊主で終わったとしても、妻の心意気は褒めてあげよう」
などガックリと肩を落とす妻に、夫としてかける言葉を考えていたのです。
それが…正直に言うと妻の根性にはビックリしました。
1週間経っても、3週間経ってもまったく愚痴すら言わずに、悪天候の日以外は1日も休むことなく毎日続けたんです。
「夫婦ダイエット」妻は凄かった!
妻のひたむきに頑張る姿を見ているうちに、慰めの言葉でなく私はもっと応援したい気持ちになりました。
最初は、ご褒美用の妻へのプレゼントを考えていたのですが、「妻が喜ぶこと」というキーワードを考えていたときに気付いたのです。
そう言えば俺「禁酒を頑張れ」って言われてた!
ここに気付けたのはラッキーでした。
で、実際に妻がダイエットをしている間は、1人の時も含めて家で1度も酒を飲みませんでした。
妻から「夫婦ダイエット」を宣告された当初は、”面倒なことになったな”と思っていました。
それが妻の頑張っている姿に圧倒されて自分も頑張るようになり、断酒の効果が出てくると
「夫婦で一緒に目標に向かってやっている」
という実感がわいてきて、途中から楽しくなってきました。
そしてダイエットを成功させた妻は、私の禁酒にもっと協力してくれるというのです。
自宅でも外でも酒を飲まなくてもいいように、今まで以上に手料理を頑張って、美味しいものを作ると張り切っているのです。
私の胃袋をつかんじゃえば、外で飲むことがなくなると考えているようです。
そんな発想をする妻がいつも以上に愛おしく思えます。
誰かが言ってましたね。
《料理の最高の調味料は愛情》だって。
以前は鼻で笑ってましたが、今なら分かる気がします。
妻は『夫に美味しい料理を食べさせてあげたい』という気持ちで作ってくれるのですから。
そんなの食べる前から美味しいに決まっています。