結婚されている皆さんへ質問があります。
《昔、交際していた相手と結婚していたら?》
と考えてしまうことはありませんか?
私は41歳の会社員です。
今の妻とは結婚13年目になります。
私たち夫婦には小学5年生と小学1年生の息子が2人います。
家族4人で幸せに暮らすごく一般的な家庭です。
幸せであるのは間違いないのですが、私には妻に言えない隠し事があります。
正直に話した場合、今の幸せが消えてしまう気がするので、妻にはこのまま言わずにおこうと思っています。
今の妻とは大学生の時に知り合いました。
大学生の時は単なる友だちで、交際するようになったのは、友だちの結婚式で再会した25歳の時です。
結婚式で会ったのは大学を卒業してから、3年ぶりのことでした。
私が妻に秘密にしているのは、この空白の3年間で別の女性と大恋愛をして、今でもその彼女のことを想ってしまうことです。
その女性とは、大学4年生の時から付き合っていました。
若かったこともあり私たちは深く愛し合い、結婚する運命だとお互い信じて疑いませんでした。
そのくらい彼女とは何をしても気の合うベストパートナーだったのです。
今思えば、若さゆえの狭い視野の中で導き出した青臭い勘違いだったかもしれませんが…。
まずは就職して仕事に慣れたら結婚を申し込む気でいました。
予定通り就職して2年後に彼女にプロポーズし、見事OKを貰うことができました。
ですが、彼女の家に結婚を申込みに行った私は、彼女の父親から結婚を猛反対されてしまったのです。
今でも理由は良く分からないのですが、私は彼女の父親からかなり毛嫌いされていたようでした。
私は誠心誠意、結婚を許してもらえるようにお願いしましたが、全く相手にされません。
反対の理由が分からないので、問題解決の糸口が見付かりませんでした。
どうしたものか、良い考えが浮かばないまま半年ほどが経ち、彼女から別れを切り出されたのです。
彼女の母親が体調を壊してしまったことが理由でしたが、真実は他にあったのかもしれません。
本気で結婚を考えた女性でしたので、当然、何度も話し合いましたが平行線のまま彼女の気持ちが変わることは無く別れることになりました。
一時は好き合った相手とはいえ、結婚ともなると二人の感情だけではどうにもならない事もあります。
彼女との幸せな家庭を夢見ていた私は頭では理解していたものの、気持ちが追いつきません。
しばらくの間、感情を失った人間のような生活を送ることになりました。
そんな時に再会したのが、今の妻でした。
この頃の私は「嬉しい」「楽しい」「幸せ」という感情を感じることなく、笑顔もうまく作れないような状況でした。
そんな私を見て妻は「何があったのか?」私に聞くことは一切せず、ただ私の側にいてくれたのです。
それだけではなく、私を「必要な人」と言ってくれたのです。
生きる希望を失っていた私にとって、妻の言葉は何よりも私の心に響きました。
もう一度、前を向いて生きてみようと思えたのです。
しかも妻だけでなく、妻の家族全員が私を温かく受け入れてくれたのです。
特に妻の父親から歓迎されたことは、過去のトラウマから動けずにいた私の心を解き放ってくれました。
そうして私は妻との結婚を決意したのです。
これからも妻にこの空白の3年間の出来事を伝えることはないと思います。
人生最大とも言うべき失恋を経験してだいぶ年月が経ちましたが、情けないことに今でも思い出すと心が締め付けられることがあります。
完全には立ち直れていないのです。
私を愛してくれる大切な妻と”一生守る”と誓った我が子たちがいるのに、
(世界で一番好きだった彼女と結婚している人生も見てみたかった)
と考えてしまうのです。
妻の横顔を見てハッと我に返るのですが、もうそんな事を何度繰り返したでしょう…。