最近豚のニュースをよく目にします。
豚コレラの感染を防止するために殺処分されているそうです。
「あら可哀そうに」
と思って画面に映る豚の背中を見ていたら、そこからイメージしたのは何とブルンブルンの自分のお腹…。
私はこの瞬間に、ひっそりとダイエットを決意したのです。
ダイエットと言っても私は運動が大嫌いです。
ニュースで見た豚さんよりもずっと動かない生活が定着しています。ほんとに痩せれる!?
何と言っても、私が1日でもっとも体を動かす時間帯が”仕事の行き帰り”という情けなさなのです。
そんな運動嫌いな私がダイエットをした結果、4~5㎏痩せてお腹周りもスッキリした…というお話をさせて頂きます。
『リンゴ酢ダイエット』は運動嫌い女子の味方!
運動嫌いな私がダイエットするといったら、本来ならその方法に選択肢なんてありません。
いくら辛くても食事制限をするしか道はないのです。
ですが、恐ろしいことにいくら運動が苦手でもお腹は一丁前に空きます。
空腹感を我慢するなんてやっぱり無理!!
でも、やっぱりお腹の贅肉も何とかしたい!
こんなワガママな私の願いを叶えてくれるダイエットはあるのだろうか?
TV、雑誌、ネットなどあらゆるメディアを使って調べてみた結果…
良さそうなのがありました!
たどり着いたのはテレビで観た《りんご酢ダイエット》でした。
『酢は健康にいい』
ということは知っていましたが、なんと!脂肪を効率的に燃焼させる効果もあるそうです!
皆さん知ってました?
『リンゴ酢』を飲むタイミングで効果が違う
私は酸っぱいのがそんなに得意ではないのですが、私が購入した《リンゴ酢》は臭いがツンとすることもなく飲みやすい印象でした。
そして、飲むタイミングは朝食後と夕食後にしました。
飲む時間によって効果が変わるので覚えて下さいね。
朝食の時は、代謝が上がることはもちろん腸の運動も活発になるので、便秘の解消に繋がります。
一方で、夕食後に飲むようにすると睡眠中の代謝を助ける効果があるのです。
注意点としては、食前に飲むのは止めておきましょう。
なぜなら、お酢は食前に飲むと食欲が出ることがあるので、空腹感を感じやすくなるからです。
リンゴ酢はそのまま飲んでも良いのですが、長く続けるためにもう一工夫が大切です。
結局、美味しくない物は続けられないので、味・飲みやすさには少しこだわりました。
私の場合は、飲み易くするためにヨーグルトドリンクに10ミリリットルのリンゴ酢を混ぜて飲んむようにしたのです。
使うリンゴ酢は、6倍濃縮タイプの『ミツカンビネグイットまろやかりんご酢ドリンク』です。
1リットルで1本700円位でだいたい1か月半位は持ちます。
この工夫で一層おいしく飲めるようになったので大成功でした。
『リンゴ酢ダイエット』は楽すぎて拍子抜け!?
考えてみて下さい。
1日2回「リンゴ酢」を飲むだけで痩せるってスゴイ事だと思いませんか?
このダイエットは
「3か月位で効果が出る」
という評判でしたので、疑いを持ちながらも”3ヶ月”は絶対に続けようと考えていました。
そうやって毎日欠かさず飲んでいたら、本当に3ヶ月で痩せたんです!万歳!!
しかも食事の摂取量はダイエット前と変わっていませんので、空腹感を我慢することもありませんでした。
リンゴ酢を毎日、飲んだだけで痩せるって本当にすごい…。
そして、最高に嬉しかったのはこれまで履いていたジーパンのサイズが1つ下になったことです!
体重そのものは4kgから5kgは痩せましたが、とにかく嬉しかったのはお腹周りの肉、憎き贅肉がきれいに落ちたことです。
とはいっても、私のわがままボディには減らせるお肉がまだまだあります。
「このまま順調に減ってくれれば嬉しいな」
と切に願っていますが、そう簡単にいくでしょうか?
停滞期もあるのではないか!?
色々と考えてしまいます。
だって、そうでもなければあまりに簡単すぎますこのダイエット!?
今までのダイエットは何だったの!?
それとも、私の体質に「リンゴ酢ダイエット」が合っていたのでしょうか!?
もしかしたら、停滞期もなくこれからもっと痩せれるのかも?
と考えると毎日が楽しみでしかありません。
今まで数々の「痩せる!」と言われたダイエットを試しては打ちのめされてきましたが、ここにきてようやく、最高の味方を得たような心強さを感じています。
このダイエットはとにかく、食後にリンゴ酢をヨーグルトドリンクに混ぜて飲むだけの簡単なダイエットでした。
もちろんヨーグルトでなくても普通に水でも良いと思います。
「リンゴ酢ダイエット」は運動が苦手でズボラな私でも続けられたのでストレスはほとんど感じないと思います。
「酢は苦手」
という方は何かに混ぜて飲んでも大丈夫ですよ。
これまでダイエットに何度も挫折している人はぜひ、この「リンゴ酢ダイエット」で新境地を開いて下さい!